出典: JIJI.com
ノルウェー北部にあるハンメルフェストで体長160センチで重さは47キロの強大なタラを釣り上げた。
ハンメルフェストは世界最北の土地。寒い冷たい水で育つタラの絶好の居場所なのだろう。
釣り上げたのはドイツ人のミヒャエル・アイセルさん。
こんな寒い季節に温かいスープやなべ料理にもでき、またムニエルやフライにしても美味しいタラの巨大魚ならば大いに歓迎!
自分でもこのくらい大きな食べても美味しい魚を釣ってみたいものだ。

小学生の頃に釣りにめざめ近くの川でフナ、コイ、ハゼ、セイゴなどを釣っていたのをきっかけに10年前からいきなりルアーフィッシングに目覚める。ルアー釣りを楽しみながらいろんな事に気づきはじめたときに「この事を誰かに伝えたい」と思うようになり、大人になって再開したルアー釣り趣味なのでこの10年間で釣り道具に使ったお金はおおよそ軽自動車なら新車で買えるほど投資しました。その経験とおせっかいでおしゃべり!?も加わり良いことはすぐに誰かに話したくなる!みんながホントに知りたかった他では聞けない情報をお伝えしていきます。