出典: みなと新聞
東京の豊洲市場にこの時期の口の中で溶けるほどの脂がのる
脂がのった生鮮マイワシの入荷が増え本格化しはじめた。
産地は意外と近い千葉県の銚子をはじめ、北海道の根室や釧路産が増え始めている。
例年ではこの時期は北陸産が主になるのだが今年は未だ見られず、北海道の東部からの入荷が増えているそう。その背景には公海上のサンマ漁だけでは採算が取れない漁船がマイワシを狙っているとみられる。

小学生の頃に釣りにめざめ近くの川でフナ、コイ、ハゼ、セイゴなどを釣っていたのをきっかけに10年前からいきなりルアーフィッシングに目覚める。ルアー釣りを楽しみながらいろんな事に気づきはじめたときに「この事を誰かに伝えたい」と思うようになり、大人になって再開したルアー釣り趣味なのでこの10年間で釣り道具に使ったお金はおおよそ軽自動車なら新車で買えるほど投資しました。その経験とおせっかいでおしゃべり!?も加わり良いことはすぐに誰かに話したくなる!みんながホントに知りたかった他では聞けない情報をお伝えしていきます。