鹿児島県を旅行中であった撮影者さんが目にしたのは驚きの光景でした。
散歩の途中に通りかかった川に、どうみてもこんな場所にはいるはずのないイルカが声を上げながらジャンプしたりしながら悠々と泳いでいるではありませんか!
この驚く場面を動画に収めSNSに投稿したこととでまたたくまに拡散された結果。そこはなんと近所の水族館へとつながる水路だったそうです。
自然の海とつながっている水路ですがここを管理しているのも水族館ということだそうです。
偶然の出来事だたっとしても、こんなのが目の前に飛び込んできたらそりゃ誰でも驚きますね

小学生の頃に釣りにめざめ近くの川でフナ、コイ、ハゼ、セイゴなどを釣っていたのをきっかけに10年前からいきなりルアーフィッシングに目覚める。ルアー釣りを楽しみながらいろんな事に気づきはじめたときに「この事を誰かに伝えたい」と思うようになり、大人になって再開したルアー釣り趣味なのでこの10年間で釣り道具に使ったお金はおおよそ軽自動車なら新車で買えるほど投資しました。その経験とおせっかいでおしゃべり!?も加わり良いことはすぐに誰かに話したくなる!みんながホントに知りたかった他では聞けない情報をお伝えしていきます。