ショアラバのようなショアの釣りでは特にタックルの中で重要になってくるリール
何度もこのサイト内でいうと思うがそれには私個人の経験から「リールはロッドよりも高価なもの!」を選ぶようにしていることが挙げられる。
ショアラバのようにキャスティングする釣りはもちろんロッドも大切だけだし、遠投能力や感度にも関わるが
大事なのは”魚が掛かってからの仕事”はリールに頑張ってもらわないといけない!いくらロッドブランクスにパワーがあったとしてもしょぼいリールだとグイグイ寄せてこれない
そんなこんなで自分の独断と偏見で選んだショアラバでおすすめのリール紹介します。
ショアラバで使えるおすすめリール20
という理由でからロッドは前章で庶民的に手の届く廉価版~憧れの夢ロッドまでを選んでみたがリールについてはやはり性能重視で価格とのバランスで選びました。
そのなかで
シマノ 16ナスキー 4000XG
ショアラバをこれからはじめる学生さんなどにお勧めしたいのが人気のナスキー
XG級の巻取りはトルクが必要なため滑らかに軽くとはいかないが、大物を釣った時の寄せてくるスピードは各段に上がる。体感するならこのようなビギナー向けからがおすすめ。
ベアリング数(個):4/1
最大巻き上げ長(cm):99
ダイワ フリームスLT4000D-C
シマノのビギナー向けがナスキーならダイワのビギナーから中級者向けはこちらフリームス
この価格ですでに軽量&タフを実現しているからすごい!
ベアリング数:5/1
最大巻き上げ長(cm):82
シマノ 18ストラディックSW 4000HG
来ました!遂にミドルクラスのリールで人気のスラディックから待望の「SW」
もう2万円越えのこれくらいのクラスだと上位クラスとあまり差がなくなる。
ベアリング数:6/1
最大巻き上げ長(cm):93
ダイワ 15レブロス 3500
こちらもフリームスとならぶビギナー向けのおすすめリール
ショアラバで十分に使用可能。
ドラグがほかのリールより少なく感じるが真鯛相手のショアの釣りなら十分応えてくれるレベル
ベアリング数:4/1
最大巻き上げ長(cm):83
シマノ バイオマスターSW 4000HG
シマノのオフショアのジギングなので人気のあるバイオマスター
もちろんショアラバでも必要性能十分。幅広い年齢層から支持を得ている人気のあるミドルクラスのリール
ベアリング数:6/1
最大巻き上げ長(cm):93
ダイワ カルディア LT3000-CXH
シマノのストラディックSWクラスの対抗馬としてダイワから選ぶとするなら
こちらがショアラバでおすすめのリールになる
この価格でこの性能はほぼ反則級!
特筆すべきはその軽さ!シマノでいう4000番クラスに匹敵する大きさで195gしかない。
ベアリング数:6/1
最大巻き上げ長(cm):93
シマノ ツインパワー3000HGM
もう説明不要の大人気リール。ショアの釣りはシーバスからサーフのヒラメ、もちろんショアラバもこれ一つで全部カバーできる。
価格はそれなりのミドルクラス中の上という感じか。
これくらいの予算だとリールのパワーとともに巻き心地も滑らかなものが手に入れられる。
最初の一つとしてもある程度いいものを選びたいのならコレ一押し!
ベアリング数:9/1
最大巻き上げ長(cm):85
ダイワ セルテート3012
さまざまな魚種のいろんな釣り種のなかで
ダイワのリールでイグジストと並んで人気が高いセルテート
釣り場でもよく見かけるリール。
持ち前の高性能ともに所有欲までも満たしてくれる数少ない魅力満載のリールのひとつだ。
ベアリング数:10/1
最大巻き上げ長(cm):81
シマノ エクスセンス 4000MXG
西がセルテートなら東はエクスセンス!?(笑)
もうこのお値段出すと最上位機種との隔たりがよくわからなくなってくる。
シーバス、サクラマス、ショアジギに対応したスペックで
ショアラバでもその性能を最大限、発揮してくれる。
ベアリング数:11/1
最大巻き上げ長(cm):99
ダイワ イグジスト LT4000-C
ご存知の通りダイワのすべての技術が集約された最高峰ハイエンドクラスのリール
ショアラバ専用ではないものの真鯛とのやり取りも余裕をもってこなすパワーと軽量さタフさは点数がつけられないレベル。見た目の渋さも相まって
「これで釣っている」というアングラーのモチベイションも同時に上げてくれるに違いない。
ベアリング数:12/1
最大巻き上げ長(cm):82
シマノ ツインパワーXD 4000XG
もうミドルクラスの技術でもここまできたか!という感じ
XDの名前の由来にもなっている過剰なほどの耐久性をもって開発されたタフネスさは他に類を見ない。
パワーとほどよい軽さと巻き心地、防水性能。ショアラバはもちろんオフショアのキャスティングタイラバもカバーしてくれる。
ベアリング数:9/1
最大巻き上げ長(cm):99
ダイワ 紅牙 MX 2508PE-H
ショアラバンに限定して「これにしか使わない!」という拘りで専用機として買うならこれもおすすめ
もちろんキャスティングタイラバ全般に使える。ちょうどよい最大巻取り長は掛かってからの寄せるスピードはもちろんスローに巻き取りたいときにも安定したリトリーブスピード手助けしてくれる。
ドラグ性能も必要十分。さすが対真鯛専用リール!
ベアリング数:6/1
最大巻き上げ長(cm):84
シマノ 18ステラ 4000
最後になってしまったが、我らがステラの4000番
俺コレほしい(笑)
ショアラバに必要なドラグなどパワーと防水性能、巻き心地すべてが高次元で融合されている
スペックを考えたらこの4000番がショアラバ向きだと思う。
ベアリング数:12/1
最大巻き上げ長(cm):87