韓国の開発企業「Mobile Movement」がこれまでに一度もお目にかかったことのない手法で遊べる釣りシミュレーションゲーム「Casting」をゲームショウで披露しました。
このゲームの何がどんなに凄いのか?
調べてみるとこれまでありそうでなかった手法でより実釣に近い感覚でゲームを楽しめるようになっています。
釣りシミュレーション「Casting」

スマホとテレビ画面の連動は必須なので、スマホ単体でできるゲームではない。
専用のスマホをセットするラインが巻かれたリールが付属してるロッド。
このロッドは単位おもちゃのような感じはなく、安価エントリーモデルで普通に売られているかのような本格的なものと
ロッドから垂らされたラインが繋がっているバケツのようなものがいるらしい。
どんな仕組むのゲーム?
ロッドに備え付けられているリールに自分のスマホをセット。
あとは画面を見ながらシミュレーション開始されるのだけど、ここからがこのゲームの凄い発想!!
何んと画面上で魚がヒットし、魚が右に動けばラインが右に、左に魚が動けば左にラインが引っ張られる。
さきほどお伝えしたラインが繋がっている「バケツのようなもの」とは、このラインを左右へ動かすボックス。
これには驚きましたね。
かなりリアルに魚とのファイトが楽しめると思います。
原理的にはそう難しいものではなさそうだけど、よくここに気が付いたないった方法でした。
なかなか思いつかない方法だと思います。
日本での発売は未定
実はまだ韓国本土のゲームショウでの発表のみで日本発売はされていません。
日本での発売は予定されているということですが、現時点でいつどうなるかは未定
興味あるひとはぜひ、近くの量販店やシミュレーションに強いネットショップに問い合わせしてみてください!

釣り情報Il Pescariaの共同運営者チームです。素人の釣り好きが集い、メーカーやプレスリリースでは伝えない、一般ユーザー目線の素直な意見を見て頂けるよう心掛けています。自分たちの実際の体験を元にした、釣り情報をお届けしています。