17日の夕方16時頃に、京都市の宮津市の市街地にほぼほぼ近い海岸沿いで6頭ほどのイルカの群れが泳いでいる姿が確認されました。京都の海洋センターによるといつも春になるとカタクチイワシを追って近くまえ来たことはあるが、こんな湾奥まではいりこんでくることははじめてのことだそうです。
出典:京都新聞
岸には近隣の見物客が押し寄せ、時折岸から10メートルほどのまで近づいてきて、顔を出したりジャンプしたりして見ている人々の中で歓声があがっていました。

小学生の頃に釣りにめざめ近くの川でフナ、コイ、ハゼ、セイゴなどを釣っていたのをきっかけに10年前からいきなりルアーフィッシングに目覚める。ルアー釣りを楽しみながらいろんな事に気づきはじめたときに「この事を誰かに伝えたい」と思うようになり、大人になって再開したルアー釣り趣味なのでこの10年間で釣り道具に使ったお金はおおよそ軽自動車なら新車で買えるほど投資しました。その経験とおせっかいでおしゃべり!?も加わり良いことはすぐに誰かに話したくなる!みんながホントに知りたかった他では聞けない情報をお伝えしていきます。