いまSNSなどで話題沸騰中の魚の姿に大きな反響が起こっています!
ポケモンのキャラ!?いやどこかカピパラにも似ているしぬいぐるみにも見える…
モフモフしたベッドの枕、ソファの魚型クッションにも思えてくるこやつの正体はなんと熱帯魚!!
名前はオレンジフィンレオパードトリムプレコ

はじめて映像を見た時に、一瞬何を見ているのか目を疑って「え?」となったのはおそらく僕だけじゃないはずですw
このインパクト抜群のビジュアルの魚は体長が40センチほどある「オレンジフィンレオパードトリムプレコ」という熱帯魚です。
一見すると体表がモフモフ柔らかいように見えますが、この魚は英名でDemini Leopard Cactus Pleco=デミニレオパードカクタスプレコと呼ばれていまして、Cactus(カクタス)=サボテンのことで、なんと体表が鎧のような硬さでしかもサボテンのようなトゲトゲに覆われています。
こんな可愛いらしい顔つきで鋭いトゲがカラダの周りにあるとか想像できませんよねw
僕たち普段から熱帯魚とあまり触れることのない人間としては珍しい種類のものかと思いましたが、熱帯魚ファンの方の間では、このオレンジフィンレオパードトリムプレコは飼育できる観賞魚として流通量が多くあまり珍しくはないそうです。
今回映像で話題になったのは本当にぬいぐるみのようですが、採取された地域の水質環境とかで体表の柄が異なるそうで、調べてみるといくつか色合いや柄が異なるものも見られました。
ネットの声=====
ムーミンに似ている気が。
見た目もさることながら、名前を読もうにも目が字の上を何度かすべる
珍しい魚なのかもしれませんが、拡大してみたら。。ちょっと鳥肌が立ってしまいました。体中が痒くなってきます。。直視できません。。
じゅうたん生地で作ればソレっぽいヌイグルミになるかな?
目のジブリ感!
この子のぬいぐるみが欲しい!千と千尋の神隠しに出てきた♡

katsuyaです。これまでCacciatore(カッチャトーレ)として活動していましたが、「かっちゃん」と呼んでください。日頃はバス釣りをメインに最近ではショアジギングにハマっています。「釣れる」&「楽しい」を実感できる実践的なノウハウを皆様にお届けできるように頑張ります!